|
○前回決まったコンテンツ
・OP
・技術部紹介
・年間スケジュール
・代表挨拶 尺は3分に決定
・視聴者参加型
(・他サークルを呼ぶ)
・ED
○視聴者参加型について
前回出た有力案
・クイズ
新歓説明会全体を、クイズ番組形式にしようよ。→全体をクイズ番組的なのにするのは現実的じゃない→ということは、コーナーだけいれるのも微妙だから 、クイズは無理じゃない?→×
・アンケート×
・OPで募集し、EDでパワポに打ち込む発表、という形
大喜利
なぞかけ
クイズ→反映
アンケート
どれにでも共通するのが、「ED発表は客の気持ち的にタイムラグが無い?」という問題。
・OPで配布し、記入してもらう形
心理テスト形式(簡単なアンケートを記入させ、番組途中や最後で、「あなたに向いている技術部はこれ!」みたいな)
心理テストの結果発表は、EDに持ってくるのはタイムラグがありすぎるから微妙じゃない?
女の子ウケが良い!
(具体的な案)
・紙もしくはパンフに回答を書いて、だけで完結する心理テスト 0人
・紙もしくはパンフに回答を書いて、番組のコンテンツで発表 多数
・紙もしくはパンフに回答を書いて、QRコードで発表 0人
・紙は配らずに、パワポやDVなど番組のコンテンツで問題も出して、発表も番組のコンテンツで行う。 2人
≪時間切れ!≫
|
|