11月の予定を連絡します。
1日(日)
4日(水)
7日(土)
8日(日)
11日(水)
14日(土)
15日(日)
18日(水)
21日(土)
22日(日)
25日(水)
28日(土)
29日(日)
湘南地区審査会 1日(日)
10月の予定を連絡します。。
7日(水)
10日(土)
11日(日)
14日(水)
17日(土)
18日(日)
21日(水)
24日(土)
25日(日)
28日(水)
31日(土)
11月1日(日)
3日(土)と4日(日)は、お休みです。
おはようございます。
9月の予定の修正を連絡します。
2日(水)
5日(土)
6日(日)
9日(水)
12日(土)
13日(日)
16日(水)
19日(土)
20日(日)
23日(水)
26日(土)
30日(水)
27日(日)はお休みです。
こんにちは???
諸星です。
連絡が遅くなりなりましたが、海老名市の公共施設が8月末まで使用できないため稽古はお休みになります。
長い休みになってしまいましたが、頑張りましょう。
各位
お疲れ様です。
第90回神奈川県春季柔道大会兼神奈川県柔道高段者大会 ですが、
今回は、コロナウィルス対策の影響で中止となりました。
各位
お疲れ様です。
第90回神奈川県春季柔道大会兼神奈川県柔道高段者大会 申込を受付ます。
今回は、コロナウィルス対策の影響で例年と一部異なっておりますので、
注意願います。
参加希望の方は、栗田まで下記情報をご連絡ください。
申込期限:4/19(日)
(1)段・級位
(2)職業・学年
(3)男女別
(4)氏名
(5)身長
(6)体重
(7)年齢
(8)昇級・段年月日
(9)全柔連登録番号(メンバーID 9桁)
第90回神奈川県春季柔道大会兼神奈川県柔道高段者大会
(要項)
1.期 日 2020年5月10日 (日)
2.開始時間 午前9時集合
午前の部 09時30分開式~試合開始(1級~3級)
午後の部 12時00分開会~試合開始(初段以上)
3.会 場 神奈川県立武道館 横浜市港北区岸根町725
4.参加資格 全日本柔道連盟へ神奈川県から競技者登録等をしている者、
または同登録申請中の者で男女とも三級以上の者
※ 今回、参加費は当日集めます。
※ 申込時の段級位で申込、申込後の変更は不可
※ 申し込み受け付けは、4月24日(金)まで (期日厳守)
※ 中学生の大会出場者は保護者の承諾を得、申し込み書類に記載する。
※ 原則として高段者において本大会に出場しない者は、昇段の対象とならない。
5.参 加 料 (男女同一料金)
★三級/二級 1,500円
★一級/初段 2,000円
★弐段/ 2,500円
★参段/ 3,500円
★四段以上/ 4,000円
6.試合方法
(1)男子三級から参段までは、高点勝ち抜きとする。
(2)四段以上は、個人試合とする。
(3)以上、いずれも40歳以上の者については年齢別個人試合とする。
(4)女子は級別、有段者で高点勝ち抜きとする。
7.審判規定
(1)国際柔道連盟試合審判規定(判定基準は、技ありまたは指導2)
(2)無段者の試合においては【関節技・三角絞・逆背負投】は禁止とする。
8.試合時間
(1)無段者及び女子は3分間
(2)男子有段者4分間
(3)高段者大会(四段以上)は3分間とする。
9.特 典 等
(1)一級以上の者が得た得点は、昇段審査の勝点と同等に扱う。
(2)この大会に出場した三級、二級の者は、昇級審査時に考慮する。
(無級の者は参加できない。)
10.その他
(1)皮膚真菌症(トンズランス感染症)については、発症の有無を各
所属の責任において必ず確認すること。感染が疑わしい、もしく
は感染が判明した選手については、迅速に医療機関において、的
確な治療を行うこと。もし、選手に皮膚真菌症が発覚した場合は、
大会への出場ができない場合もある。
(2)傷害保険については、出場選手の傷害保険は主催者が加入しその
費用を負担する。
(3)当日組み合わせを変更する場合があります。
(4)脳振盪対応について選手および指導者は下記事項を遵守すること。
(ア)大会前1ケ月以内に脳振盪を受傷した者は、脳神経外科の
診察を受け、出場の許可を得ること。
(イ)大会中、脳振盪を受傷した者は、継続して当該大会に出場す
ることは不可とする。なお、至急、専門医(脳神経外科)の
精査を受けること。
(ウ)練習再開に際しては、脳神経外科診断を受け許可を得ること。
(エ)当該選手の指導者は大会事務局および全柔連に対し、書面に
より事故報告書を提出すること。
●出場者は、ゼッケン(名字・所属)を必ず付けること。
ゼッケンが無い者は、参加できない
※今回はコロナウイルス新型肺炎対策で会場内の人数を抑える為に午前午後に分けます。
また会場内では選手、監督コーチ等は全員マスクを着用してください。
マスク着用のない方の道場内への入場はお断りします。
応援者の来場はお断りします。未成年者の保護者については選手1名に付き1人までとします。
特に試合出場のない未成年者の来場はお断りします。また大会が中止になる場合も考えられます、
その場合は県柔連ホームページにて連絡をします。
以上
4月は12日まで体育館が使用できないので稽古中止です。
12日以降につきましては、体育館が使用できるようになりましたら掲示します。
4月の県審査会は中止になりましたが、湘南地区の審査会は26日(日)実施します。