はじめまして。化学物質過敏症で、初めてねんどの歯磨きを使って、はもつるつるになるしとても気に入りました!
次は、ボディソープを試してみたいにですが、見る限り、詰め替え用にしか見えないのですが、容器に詰め替えて使うのですか?その場合液体タイプのボトルですか?
あと、私は、石鹸で身体を洗うと洗浄力が強いのか、フケみたいに皮膚がボロボロ落ちるので、使うのもちょっと心配ですが、保湿のあるのですよね??
(ボディクレイスタッフより) つく様
「ねんどのハミガキ」を気に入ってくださってありがとうございます。
「ねんど」と聞いて、引いてしまう方もいらっしゃいますが(苦笑)
それ以上に、一度使うと他のものをつかうと物足りなく感じてしまう。。
という方が多くいらっしゃいます!
さて、ご質問の件ですが、恐縮ながら、
容器は詰め替えではなくそのままお使いいただくタイプです。
「チアパック」といって、25年前以上前から「ごみ軽減で環境を配慮した容器を」
という思いからこちらを採用しています。
ポンプタイプを含め、空のボトルに入れて、
お使いいただいている方もいらっしゃいますが
強い防腐剤を使っていないため、
空ボトルの消毒(容器の材質によって、プラスチックはアルコール、ガラスは煮沸等)などして
清潔に保ちながらお使いいただいているようです。
(ポンプタイプは急に出る場合がありますので、お洋服などお気を付けてください)
仰っているボディソープとは「ねんどのソープ」だとおもわれますが、
粘土の吸着と石鹸の洗浄力でやさしく洗い上げますし、保湿成分も入っているので
皮脂を取りすぎず、しっとりさっぱりします。
ちなみに、ボディだけでなく、顔も手も髪も洗えます。
ただし、髪は髪質によっては軋んだりしてしまう場合がございますので、
残念ながら合わない方もいらっしゃいます。
また、粘土の皮膜効果で洗い上りは、ねんどに包まれているような感じがします!
ぜひお試しください!